京浜急行「神奈川駅」は横浜駅の隣にある小さな駅です。ちょうど青木橋という橋のたもとにあります。開業時は横浜側のターミナル駅でした。駅名は旧東海道の神奈川宿に由来するものです。

左折して見上げると「宮前商店街」と記されたゲートがあります。このゲートをくぐって、宮前商店街を直進します。

しばらく行くと、右手にサンクスがあります。

もうしばらく行くと神奈川宮前郵便局があります。

郵便局を過ぎてすぐのところ。左手に洲崎神社の鳥居が見えてきます。ここを目印に、道を右折します。

右折して(神社の鳥居を背にして)正面をみたところです。ここを進んでいきます。

そうすると、信号付きの横断歩道があります。この横断歩道を渡って、左手に進みます。

左手に進んでいくとこんな立て札が立っています(少し見上げた感じのところにあります)。実は、この立て札にある横浜市住宅供給公社、土地開発公社、建築助成公社は、みなヨコハマポートサイド地区にある「ヨコハマポートサイドビル」に入居している団体です。この立て札の裏側に回り込むように角を曲がると、歩道橋の階段があります。

その歩道橋の階段です。この歩道橋を渡って高速高架下をくぐると、ヨコハマポートサイド地区です。

歩道橋の上、高架下あたりからヨコハマポートサイド地区を眺めた写真です。正面の建物は「ヨコハマポートサイド ロア壱番館」です。この歩道橋を左手に進んでいくと、ちょうどヨコハマポートサイドビルの側面に出ます。

高架橋をくぐって、右手を眺めると神奈川トヨタ自動車の本社があるmyxビルがあります。